のんほいラボ | 新城こどもプログラミング教室

新城駅前の子供プログラミング教室「のんほいラボ」を運営している藤本忍(ふじもとしのぶ)です。令和3年度より新城市ICT支援員も。その他、奥三河の情報発信や農業、ラジオでお喋りしたり福祉の現場などお仕事は色々。愛犬の梅さん、セキセイインコの飼育と繁殖に愛と情熱を注いでいます。

二度目のユーザー車検

先日譲ってもらったホンダトゥデイ。車検が2月15日で切れてしまうので、
暇を見つけてはチマチマと整備していました。

サビがいっぱいだったワイパーを外して紙ヤスリしてスプレーで色塗ったり、
オイルとフィルタを交換したら、
「実はどちらも交換不要なほど新しかった」と知って愕然としたり
(最初にレベルゲージでチェックくらいしとけよって感じですが・・・)
おまけにオイルを既定の量よりも入れすぎて、抜くのにてんやわんやだったり。
結局「ほびーら」に行って600円ほど払って抜いてもらいました(^^;

基本的に、あまりお金をかけない方向で。自分で出来る事は自分でやる方針なので、
試行錯誤しながらちょっとずつやっております。
そのうちスカスカになってしまっているショックを交換したいけど、さすがにこれは一人じゃ
難しそうだなぁ・・・これはどうするか、もう少し悩んでみます。

で、車検ですがもちろん今回もユーザ車検でやりました。
以前にも2007年の末にジムニーを通しているので、経験はバッチリです!
今回はお友達のしげちゃんが見学(?)に同行してくれています。

IMG_0940
実は、今回の車検は豊橋ではなく岡崎の検査場でやりました。
なぜなら検査を予定していた日の直前に予約を入れたら、豊橋では既に予約がいっぱい。
やむを得ず空きのあった岡崎で車検を受ける事にしたのです。

というか、今回初めて知ったんですが継続の車検であれば管轄が違う車検場でも
OKなんですね。極端な話、北海道の検査場でも車検が通せると・・・しないけど(笑)

IMG_0943
検査の内容等は前回の記事をご覧いただくとして・・・。
当時の記事にも書いてありますが、豊橋の検査場では職員の態度がえらく悪かったんですよ。

今回も多分似たり寄ったりなんだろうなと覚悟はしていたのですが、
岡崎の検査場は豊橋とは大違い!!最初の受付では「継続検査の窓口順序ご案内」
なる紙が手渡され、それ見ながら窓口を回れば必要な書類が全部揃ってしまいます。
多少段取りを間違えても、職員さんが優しく色々と教えてくれます。

これなら、もしユーザー車検が初体験でもうまく出来るんじゃないかと思います。
豊 橋 も っ と 頑 張 れ ! !

IMG_0946
今回の車検は、2度目という事もありましたが非常にスムーズに気持ちよく終了。
手こずったところはと言えば、しげちゃんと合流して車検場に向かおうとしたところで、
自賠責保険」の用紙が見当たらない事が判明。自宅に戻っても見つからず、仕事場まで行って
ようやく発見したことと、トゥデイのホイールキャップが外れなくて四苦八苦したことくらい。

ホイールキャップって、普通マイナスドライバーでも突っ込んでグリグリすれば
簡単に外れると思っていたのに、このクルマの場合は車輪を留めているボルトを4本、
全部外さないといけないんですよ・・・。これ、気づくまでものすごく悩みました(^
^;

IMG_0948
こうして無事に車検証をゲット!!

<車検にかかった費用>
・申請書類 35円
自動車重量税 8,800円
自賠責保険料 18,980円
・検査手数料 1,400円